忘れるために書いています。コメントはお気軽に。
記事を読んで欲しいなら、自分のアイコンくらいちゃんと選んで欲しい。
嘘臭くにやけた顔、暗くて良く見えない写真、コメディアン丸出し、顔そのものに嫌悪感w これじゃ読む気は起きないな。
最初(見出しだけで却下)と最後(実はマトモ)は仕方ないけど、他はなぁんにも考えてないのかね・・・
PS. と書きつつ、「猫はいいのか?」と自問してしまったが、まあ、上に挙げた人たちよりは良さそうだw
by れんと | 2019-12-02 18:19 | 日記 | コメント / Comment
名前 / Name
メール / Mail (公開されません / Not published)
URL
Δ
Rainbow, at 3 yo. (1968)
Playing engineer, loves cats and music. 80年代とバブル期が好き。実験好き。計測・測定マニア&ピアノ(音)フェチ。
趣味: 音楽を聴く、じっくりと文章を書く、考える、ドライブ、実験
本ブログに記載した自作ソフトの公開のご要望を承ります。コメントなどでお願いします。前向きに対応します。
連絡先, 「別腹」的なツイッター
piu lentoの日々 by PiuLento is licensed under a Creative Commons 表示 3.0 非移植 License.
他サイト・メディアからの文章・画像などの引用・転載については、本文の記述上必要な範囲に留めているつもりですが、問題があれば対応しますので、その箇所にコメントを記入するか、メールでご連絡下さい。
本ブログのスタイルは、SriniのEvanescenceとLilia Ahnerの"Minimalist Red"(MovableType用テンプレート)をベースにしています。Faviconは、猫とネコとふたつの本棚の猫のフリー素材部屋に掲載されている作品をico形式に変換して使用しています。
コメントを書く / Write a comment