散歩などで見て思ったこと。

  •  小さい専門店で、店の前に店員(店主?)が乗っていると思われる、ちょっと高そうな車が停まっていて、そこまではいいが、その車高が低い(良く居るが、いかにも、車高が低い方が断然かっこいいと思っている感じ)。更に、その車のタイヤが「アジアン」だったので、すごくがっかりした。
    • それを見るまでは、(口コミが良かったこともあって、)次に頼んでみたい気がしたが、見たあとは、「まっとう感」(= 当たり前のことを当たり前にする。安定感)がせず、何となく、そこに頼むと余計なことをされそうな気がしたので、候補から外した。
    • まあ、人種が違うってことか。
    • でもまあ、考え方によっては、ジェネリック薬を使う医者みたいなもの??w
  • 中古車も置いている整備工場で、妙に古いおんぼろ車が置いてあって、見ておもしろいからそこまでは良かったが、そのうち一台の字光式ナンバープレートの表面の板(らしきもの)がなくて中の電球が見えていて(中を見たことがなかったので、ここまでも良かった。板はなくなってしまったんだろうと思った)、良く見ると、表面の板が地面に落ちたままになっている。何度見てもそのままだ。
    • 全然、敷地の掃除や見回りをしていない、あるいは、売り物(と思われる)がどうでもいいってことだよね・・・ だから、そこに頼むと、そういう風に雑に扱われそうな気がした(指摘すると「細かいなあ」とか逆ギレされそう)ので、使う宛てはなかったものの、候補の候補から外した。
    • そういう点では、いつものディーラーは一見雰囲気は似ているけど全然レベルが違っていて、僕が気に入っただけのことはあると気付いた。
  •  0
  •  1

コメントを書く / Write a comment

名前 / Name    

メール / Mail 

URL