いい奴しか乗ってない車の特徴

なぜだ? (特徴ではないが)ポルテがないぞ! 最初の「パステルカラーの車」に含まれるのかもしれないな(その本文は合っているしw)。実際にはクリーム色とか赤が多いが。

 

まあ、悪く言えば、(想像では)ポルテに乗る人のほとんどは、安いから特にこだわりなく選び(下手したら、車の名前すら覚えてなさそうだ)、スピードは出さず(かと言って遅過ぎもせず)、もちろん煽りなんてせず、人畜無害な運転をする人(なぜかミドルやシニアが多いw でも、そういう運転の人は尊敬する)ってイメージだ。でも、あんなに使い勝手が悪そうなのに(一見良さそうだが・・・)、こだわりなく選ぶものだろうか?? 一度聞いてみたい(ただし、若い女性に限るw)。

とは言え、以前も書いたように、妙にひかれる車ではある。

 

PS. と、さんざん持ち上げておいて何だが、今日、コンビニに行く途中でクソなポルテに遭ったので、がっかりだ。色は赤で、オバさんで、細い道でスピードは出すわ、一時停止の線を大幅に越えてようやく停まるわ(車が来なかったらそのまま行っただろう)で、思わす蹴りを入れたくなった。お前にはポルテに乗る資格はないよ。

ただ、帰りは帰りで、別のオバさん(これはポルテじゃない)が、僕がコンビニから出て道に出ようとしていたのに、斜めに入って来て停まらず、どうするのか分からず危ないからムカついた。結局、そいつはショートカットしてその奥の建物に行った(数m先にちゃんと入る道があるのに!!!)。クソだ。そのものだ。

「オバさんは駄目だ」っていうのは全く言い過ぎで、そうは言いたくないけど、自分勝手なオバさんは絶滅して欲しい。そういうのがオバさんの評価を落としているのだ。 (7/1 18:46)

  •  0
  •  0

4件のコメント

  1. naoki:

    老害ですね。

    今日も「MTの最終型チェイサー」が、ずっと前を走ってたんですが終始30km/h未満で、車内を見ると男性ドライバーが道の両脇に何があるのか見ながらノンビリ走ってるのでマジでホーン鳴らしたくなりました。延々2km以上、同じルートでした(タクシーが使う抜け道まで一緒)。

    煽り運転の厳罰化は結構ですが、こういう輩が野放しになってくるのを何とかして欲しいですね。

    •  1
    •  0
  2. れんと:

    ●こういうのは老害が多いんですけど、この稿の場合、中年とかその手前(30代後半)でした。生活で余裕がないのか、プチブルでわがままなんだと思いますが、まあ、絶滅して欲しいです。

    それにしても、そのチェイサーw(でも、良くMTって分かりましたね)、クソ過ぎますね。そして、抜け道の手前で同じ方向のウインカーを見た時の落胆と言ったら・・・ バズーカ砲でも打ち込みますかwww

    真面目な話、迷惑運転も厳罰化して欲しいですね。

    •  0
    •  0
  3. naoki:

    老害じゃなかったんですね。でも頭の中はすでに老害と一緒かも知れませんよw

    チェイサーがMTと分かったのは挙動です。

    ブレーキランプが消えたのにクリープ現象がない(たまに下がる)のと、発進時にメチャクチャ回転を上げるのでマフラーから水蒸気というか、水滴が吹き出してたんです。

    そして昔の車のせいかプライバシーガラスではないので車内が丸見えで、ドライバーがかぶっている帽子のつばの動きで左右ばっかり見てるのが分かりました。

    それにしても、老害の運転時の帽子装着率は高い気がします。

    •  1
    •  1
  4. れんと:

    ●そうですね。中身は老害って人、結構居ますね。ああはなりたくないてす。

    なるほど、確かにMTは挙動で分かりますね。発進時にメチャクチャ回転を上げるのは、下手な年寄りっぽくて苦笑です。僕は、逆に、なるべくATと思われるような運転を趣味でしてます^^

    確かに、車でのジジイの帽子率は高いです。嫌いなので余り良く見てないですが、野球帽が多いんでしたか。あとは平たい奴でしたか。なぜなんでしょうか。本人には聞きたくもないですw

    •  1
    •  0

コメントを書く / Write a comment

名前 / Name    

メール / Mail 

URL