ええ、この春、コロナが流行っていたころに、
国民に配られたあのマスクですよ。
配布が終わったらしいけど、誰一人として着けているのを見たことないが・・・
忘れるために書いています。コメントはお気軽に。
ええ、この春、コロナが流行っていたころに、
国民に配られたあのマスクですよ。
配布が終わったらしいけど、誰一人として着けているのを見たことないが・・・
→ EN (Google Translate)
Me generated with ERNIE-ViLG Demo (2022)
Playing engineer, loves cats, music, period around 1980 and Japan's "bubble" era. Also a measurement and piano (sound) mania.
Hobies: Listening to music, thinking and writing, driving, experimenting
piu lentoの日々 (piu lento days) by PiuLento is licensed under a Creative Commons 表示 3.0 非移植 License.
他サイト・メディアからの文章・画像などの引用・転載については、本文の記述上必要な範囲に留めているつもりですが、問題があれば対応しますので、その箇所にコメントを記入するか、メールでご連絡下さい。
本ブログのスタイルは、SriniのEvanescenceとLilia Ahnerの"Minimalist Red"(MovableType用テンプレート)をベースにしています。Faviconは、猫とネコとふたつの本棚の猫のフリー素材部屋に掲載されている作品をico形式に変換して使用しています。
naoki: 2020-07-05 04:56
だって小さくて付けづらそうなんですもんw
れんと: 2020-07-05 05:43
●もう、配った奴が死んだら、棺の中に、花の代わりに詰めてあげたいです。祭壇にも一面に貼り付けて、綺麗にしてあげましょうwww
naoki: 2020-07-05 12:29
あの人、引っ込みがつかなくなって全然サイズが合ってないのにあのマスクをし続けてますね。
他の自民党員はどうなんでしょうw
れんと: 2020-07-05 12:39
●読んだところでは、他の自民議員はしてないようです。もう威力が薄れて来たんでしょうかね。それとも、本人も効果がないのを分かっているから、押し付けられない?
発端らしい、官邸官僚はしてるんでしょうか。