涼しくなったせいか疲れているのか、妙にだるいので、また お手軽なネタを。

最後のネタ元記事でNiziU(読みすら分からんw)というグループが好評だったので、試しにそこにリンクのあった"Make you happy"を聴いてみたのだが、最初の数十秒で駄目だった。特に、Perfumeのような電子処理されたボーカルがどうにも受け入れられない。あと、曲には関係ないけど、アニメ的なビデオ(色が平板的なのだろうか)も余り好きになれない。

それから最後のネタに関連して、「Official髭男dism」というのを見ると、一昔前の、ワイン片手に「トレビアン」とか言っていた、髭を生やしたお笑いの人を連想してしまうのだが、もちろん全然関係ないのだろうと いつも思うw

連想といえば、「米津玄師」はヨーダみたいな高齢の仙人を、「あいみょん」は、フワちゃんとかいうお笑いらしい人を、"BTS"は あるCPUのサブルーチンから戻る命令(RTS)を、「瑛人」は俳優の(永山)瑛太を連想する。何ひとつ合ってないw

最後に最初のネタに関して今思ったことを書くと、右のジャケットの写真は好きだ。無精髭で しょぼそうな服で全くカッコ良くなく、にこりともしていなくて、いかにも「ジャケットになんか出たくないんだよ。全く面倒臭せぇ」とか思っていそうだ。これを見てジャケ買いする人はまず居なさそうだから、本当に内容勝負なところが僕の志向に合っていていい。

だから中央のアルバムには出て居らず、左では作曲者を出したってこともないだろうが・・・

  •  0
  •  1

コメントを書く / Write a comment

名前 / Name    

メール / Mail 

URL