全然知らないが、名機らしいAmigaとかいうのの外見が復刻されたとかいうから見たら、余りにもダサくて苦笑した。これの外見だけ真似て何がうれしいのか?? やるのなら、中身も全部同じにして、超高速(当時比)で動かすとかして欲しい。
コンピュータなんて芸術品じゃなくて中身がメインなのに、外見だけ似せても何の意味もないと思うよ。車で言えば、(ノリじゃなくてマジで)レクサスのエンブレムを貼って悦に入るくらいのことでは?
これって、クソ時代のMac(Mac IIviとか?)よりひどいじゃん。
忘れるために書いています。コメントはお気軽に。
コメントを書く / Write a comment