探査機が小惑星のホコリを持って帰って来たのは世界初の快挙だと喜んでいるが、スケールが小さい。日本的だ。そんな物を見て、本当に何か分かるのだろうか。やっぱり、少なくとも直径数センチの石でなければダメだと思う。アメリカよ、頑張ってくれ。
[Original category: PC・技術]
忘れるために書いています。コメントはお気軽に。
探査機が小惑星のホコリを持って帰って来たのは世界初の快挙だと喜んでいるが、スケールが小さい。日本的だ。そんな物を見て、本当に何か分かるのだろうか。やっぱり、少なくとも直径数センチの石でなければダメだと思う。アメリカよ、頑張ってくれ。
[Original category: PC・技術]
by れんと | 2010-11-16 23:18 | PC・技術, 忍者ブログから, 日記 | コメント / Comment
タグ / Tags: ★
Mineral water label from Irkoutsk, USSR (1989)
piu lentoの日々 by PiuLento is licensed under a Creative Commons 表示 3.0 非移植 License.
他サイト・メディアからの文章・画像などの引用・転載については、本文の記述上必要な範囲に留めているつもりですが、問題があれば対応しますので、その箇所にコメントを記入するか、メールでご連絡下さい。
本ブログのスタイルは、SriniのEvanescenceとLilia Ahnerの"Minimalist Red"(MovableType用テンプレート)をベースにしています。Faviconは、猫とネコとふたつの本棚の猫のフリー素材部屋に掲載されている作品をico形式に変換して使用しています。
コメントを書く / Write a comment