近頃、イライラすることが多い。今日は特にひどくて、この調子では胃ガンになりそうだと心配になった。普通に死ぬのはいいけど、ガンは苦しそうだから嫌だ。胃ガンなんて、おいしい食事ができなくなりそうではないかw
偶然だが、少し前に健康診断で調べてみたら、ピロリ菌が居ることが分かったので、早く除菌したい。ただ、同時に腫瘍マーカーも調べたら、そっちはまだ陰性だったので、少し安心した。
忘れるために書いています。コメントはお気軽に。
近頃、イライラすることが多い。今日は特にひどくて、この調子では胃ガンになりそうだと心配になった。普通に死ぬのはいいけど、ガンは苦しそうだから嫌だ。胃ガンなんて、おいしい食事ができなくなりそうではないかw
偶然だが、少し前に健康診断で調べてみたら、ピロリ菌が居ることが分かったので、早く除菌したい。ただ、同時に腫瘍マーカーも調べたら、そっちはまだ陰性だったので、少し安心した。
h.tak: 2017-07-06 20:45
僕は、怒るより不安になるタイプです。そのせいか、胃より腸が弱くて、たまにお腹が痛くなります。この間、大腸内視鏡をやって、ポリープがあったので、切除してもらいました。まぁ、たいしたことなかったですし、その後、快調です。
詳しくはないのですが、ピロリは除菌しといた方がいいみたいですね。
PiuLento: 2017-07-07 01:29
●そうだったんですか。僕も、不安になることも多いです。不安から怒りに変わります。
ポリープ、悪性でなくて良かったですね。お互い、気を付けましょう。
naoki: 2017-07-07 09:31
元 医療事務屋が通りますよ。
でも自信がなかったので調べてみました(←w
http://naisikyou.com/iii/tx2.htm
保険適用だったよなーと思ってましたが,
読んで思い出しました。
胃潰瘍の病名がついてないと保険が利きませんでした。
会計時に患者さんとトラブルになったので
Drのところへ行き,相談すると
「胃潰瘍は,あります!」ってことになって
保険適用にした病院もあったとか無かったとか……。
えー,そんな病院,あるんですかー(棒
PiuLento: 2017-07-07 20:14
●なるほど。保険適用とは読んでいましたが、そういう落とし穴があったんですね。確かに、保険では、何も症状がないのに「治療」はないですね。
まあ、このまま放置は嫌なので、受診したいと思います。あ、適当に、「そういえば、ちょっと痛い時がある」とか言うといいのかも知れませんねw