先日、健康診断を受けた。それでいつも心配なのが、採血の針がちゃんと血管に挿さるかだ。僕の血管は細いのか皮や脂肪に隠れているのか、たまにひどい目に遭う。いつだったか、数回刺し直してもダメで、別の場所でやり直されたことがあった。あとは、失敗のせいで少し気持ち悪くなって、横になっていたこともあった。
が、今回の看護師さんはうまかった。一発でスッと入り、途中で血が出なくなることもなかったので、「さすが、この世界は経験が物を言うようだな」と感心した。ところが、
上には上が居た。
その健康診断でちょっと問題が出たので、精密検査を受けに病院に行った。検査の準備に血液検査があるので、採血された。担当は若い方だったので、微妙に心配だった。が、仕方ないので、ぐでっと腹を出して寝る猫のように、諦めの気分で全てを任せてみた。
すると、意外にも一回で完璧に入った。しかも、全く痛くなかった! 健康診断の時の人はちょっと痛かったのに、この人はそれ以上の腕だった。今回は更に採る血の量が多かったのだが、途中で血が出なくなることもなかった。
まあ、こっちの体調も関係あるだろうし、今日は大病院で採血専門の部署の人だったから、当然、針を挿すのは得意なのかも知れない。
いずれにしても、
若い看護師さん → 経験が足りない → 失敗・痛い
は全くの思い込みであった。本当に失礼しました。それで、終わったら褒めたかったのだが、相手はプロだから失礼かも知れないし、僕はそこまで気安く話し掛けられないので、しなかったw
PS. 本題とは全く関係ないが、初診の時に何枚も病歴とかを書くのに、大抵の医師は良く読まずに直接聞いてくるのは一体どういうことなのかと、小一時間問い詰めたいw こういうのは(「お薬手帳」ともども)スマフォとかに入れておいて(しかも、病院に掛かったら自動更新)、一発で転送(同期)できるといいなあと、今思った。まあ、嫌な人も居るだろうけど、何かと病院にお世話になることの多い僕は歓迎だ。
naoki: 2018-06-07 09:29
褒めたら良かったじゃないですかー。
「みなさん、僕の血管だと失敗するのに」と付け加えたら
失礼じゃないですよ。
あと初診の問診票、Drによって違う気がします。
僕が経験したのは、ちゃんと読むDrでした。
読まないDrもいるんでしょうけど、
その場合、問診票を書かせる理由で僕が思いつくのは、
「他のDrが問診票を読むので、医療機関として書いてもらうよう統一しているから」と、
「看護師も病状把握する」と、
「Drは読まないけど受付やNrsが読んで、そのDrで診られる症状なのかフィルタリングするため(極端な話、足を骨折してる患者さんが来ても、歯医者は対応できない)」と、
「(電子カルテの場合)患者登録時に事務員が病歴等を入力するため」ですねー。
ちなみに僕が受付だったとして、問診票に「病歴はお薬手帳参照」って書いてあっても大歓迎です。
れんとさんの仰るように、データを転送できたら最高ですね。
PiuLento: 2018-06-07 19:25
●なるほど。そうですね。ただ、僕は、なおきさんの書かれるようなうまい褒め言葉がなかなか浮かばないのですよ。昔、何か言ったら結構気まずいことになったりしたこともあったのでw あれこれ考えているうちに、終わっちゃいました。
なんとなく想像してましたが、問診票もそうなんですね。医師って、結構人によって違いますよね。で、大体がマイペース(自分がルール)ですねw
あと、気付いてませんでしたが、確かに、特に入院などの場合には看護師さんたちには有用ですね。もしかすると、それが主目的だったりしてw ただ、前に入院した病院では、そういうのを書いても、再度、病棟の看護師さんが聞いてきました(一体、何回書いて聞かれるのかとw もう慣れてるので、全然ストレスじゃないですが)。確認の意味はあったんでしょうけどね。
そういえば、この時は、お薬手帳をうっかり忘れました。そういう意味でも、「ちゃんとした」電子化をしてもらえると助かります。
naoki: 2018-06-08 10:15
入院時に再度、病棟の看護師が聞いてくるとのことですが、せめてこちらが書いた問診票を見ながら聞いてくれれば、「確認の意味」って伝わるんですけどね。
医師はマイペースですね。医療機関では、医師が言うことが絶対です。そうさせている周……個人的に、辞めた理由の一つを思い出しましたw
PiuLento: 2018-06-08 19:45
●ええ、前回の入院では、確かに確認してました。ただ、何となく重複の気がしたんです。紙に書く内容とかですかね。初診の時と入院の時に似たようなことを書いたせいだと思います。
そう、医師は絶対みたいですね(想像です)。でも、これからAIが進歩して、それがいつまで持つか、結構興味あります。
あと、実際には看護師さんとの大変微妙な力関係もありそうだなと、想像して楽しんでますw