Amazonで他人の購入履歴などが表示されることがあるというニュースを見たが、いつものように彼らは平然と構えて居り、それを知る前にサイトを見た時に(今でも!)何もアナウンスがなかったのには、頭に来た。自分の情報が漏れたかどうかは分からないし、自分では対処のしようがないので、かなり気分が悪い。

そこで、近頃はAmazonはほとんど使っていない(検索はするが買ってない)ので、退会して情報を保護しようかと思いつつある。僕はプライムは入ってないし、買ってもポイントなんて滅多に付かないから貯まってもおらず、もちろん電子書籍(Kindle)、Fire、Echoなどなーんにも持ってないから、退会してもほとんど困ることがない。リコメンドなんて余計なお世話だし、せいぜいウィッシュリストが使えなくなるのとw、過去に購入した曲が再ダウンロードできなくなる程度だろう。

面倒だけど、どうしてもAmazonで買う必要がある時だけ、その都度入会するのでいいかと思っている。

他には、退会はせずに、名前(可能なら)や住所などの個人情報を漏れても問題のない架空のものに変えておいて、買う時に変更する手もあるが、変更を忘れて注文したら大変だ。それに、過去の情報が残っていて漏洩する可能性もある(これは退会しても似たようなものか)。 ← おそらく、今回のようなトラブルは頻発しないから、これをする意味はない。一番の問題は気分が悪い(「ムカつく!!」)ことなので、退会するのがベストで、それ以外は何もしないのが得策だろう。

少しだけ対応や経過を見て(きっと、このまま何食わぬ顔で終わらせると予想するが)、あと、退会のデメリットが他にないか確認してから決めよう。

(17:33) 8時間以上も(対処はおろか)公式アナウンスすらないのではレベルが低過ぎて付き合ってられないので、退会希望を送信した。例によって分かりにくかった。メールなどで連絡しないといけない、クソだ。

(17:51) さっき退会手続き完了の連絡が来て、一件落着。

 

PS. とはいえ、常用しているヨドバシは未だに2段階認証すらない体たらくで、同様のトラブルがない保証はないから、ある意味究極の選択なのだが・・・ ただ、Amazonのサービスは劣化し続けていて(例: 買いたくても合わせ買いしないと駄目って、どうよ!)好ましい気分がないので、「もう結構です!」っていう時期なのは確かだ。

  •  0
  •  0

2件のコメント

  1. naoki:

    嗚呼、まさに同じようなことを考えていました。

    最近、AmazonMusicもAmazonプライムビデオも使わなくなってきました。

    で、洗濯機の故障した部品を調べたらヨドバシのほうが安く、アマゾンプライムのように会費を払っているわけでもないのに翌日配送。

    じゃあ、退会まで行かなくてもAmazonプライムやめてもいいんじゃないかと。

    ですが、カミさんに「子どもたちがビデオ見るかも知れないじゃん」と反対されて頓挫しています。

    そう、そしてヨドバシ使ったときに気になったのが2段階認証がなかったことでした。これはもう必須じゃないかと思うんですけどね……。

    •  1
    •  0
  2. れんと:

    ●さすが似てますねー^^

    そう、今は結構ヨドも安いし送料無料だし速いので、Amazonの価値はそれほどないですね。

    へえ、奥さんが反対するとは、意外です。僕の想像ですが、普通の奥さんは、そういう一見無駄に見える固定費の削減には賛成しそうだと思ってました。まあ、人それぞれですよね。

    ヨドは、このまま2段階認証に知らん顔していたら、いつか良くあるセキュリティの問題を起こすと思います。その前に手を打って(僕らが退会しなくて済むようにして)欲しいと、切に願ってます。

    •  1
    •  0

コメントを書く / Write a comment

名前 / Name    

メール / Mail 

URL